株式会社アドックス - ADOX

企業理念Philosophy

 1970年代から1980年代にかけていわれていたC&C(Computers&Communications)いわゆる「コンピュータ技術と通信技術の融合」という言葉が聞かれてから久しくなります。その間、その技術は世界の多くの仕組みを進化させ、大きな経済効果を生み出してきました。その後2000年代のB&C(Broardcasting&Communications=放送と通信の融合)そして、これからの環境とエネルギーを意識したE&C(Energy or Electoricity&Communications=電力と通信の融合)、スマートグリットやスマートテレビへの時代に突入しようとしています。
 このような背景の中で広告業界もこれまでの地域限定からグローバル展開、そして、これらの中で飛び交うコンテンツのメデイア戦略と制作手法も大きく変わりつつあります。これからも我々一人ひとりが皆さまに必要とされる担い手として、また、皆さまと地域社会に対して種々なる「有益性と付加価値を供与していく」ことを我々の使命として邁進してまいります。

 当社の前身である株式会社アドックスは1988年の創立以来、時代の流れを先読みした「創造力と創作力」を研鑽しながら「存在価値のあるクリエティイ小集団」として皆さまに「コンテンツ制作の技術と広報戦略手法」を供してまいりました。

 C&C,B&C,E&Cいずれもコンピュータを中心とした経済社会と暮らしの構造です。変わらぬものは、昔も今も「心ある人と人と温かいつながり」。これなくしてはいい関係を築くことは難しいといえます。

 これからも我々一人ひとりが皆さまに必要とされる担い手として、また、皆さまと地域社会に対して種々なる「有益性と付加価値を供与していく」ことを我々の使命として邁進してまいります。

株式会社アドックス 代表取締役 寺崎敏男